コミュニティサイト開発秘話 序章

さてさて、そろそろサイト作りのお話もしていかないとねー。


実際のコミュニティサイトの開発ストーリー(現在進行形)

をもとに書いていくつもりなんだけど、

内輪の話ばっかりになっちゃってもつまらないと思うので、

なるべく、「これから Web サイトを作るぞー(Web サービスをはじめるぞー)」

って思ってる人たちにも役に立つであろう周辺知識もまぜて書いていきますね。

話を進めるうえでの前提

前提ですが、とっても自由なプロジェクトなので、制約はほとんどないです。(´∀`)

PJ 開始時点で決まってたことは、コミュニティ / CGM っぽいサイトを作るってことだけ。

ただし、予算には(枠が決まってるわけじゃないけど)厳しい制約が…。(つД`)


じゃぶじゃぶお金を使えば、大抵どんなサイトでもすぐできちゃうんだろーけど、

そうじゃなくて、最小の資源で "やる気" を武器にがんばってこうっていう

哀愁ただようお話なのです。

準備の準備

さて。

突然ですが、Web サイトってどうやって作るのか知ってますか?

もっと言うと、"コミュニティサイト" ってどうやって作るのが良いんでしょうか?


一般的な Web サイトの制作ワークフローはあちこちでよく見かけるんだけど、

それが "コミュニティサイト" 相手になるとどうなんだろう。

(´・ω・`)ウーン…


ユーザー参加型のサイトってやっぱりかなり異質だし、

企業サイトとかと "同じ" じゃダメなのは容易に想像がつきますよね。


ということで、開発の序章は

一般的な制作フローを考えなおすことからはじまるのでした。